甲冑師・刀工など

関ヶ原町役場、歴史民俗資料館など訪問

関ヶ原町役場地域振興課を3月22日に訪問しました。 現在、町おこしとして進めている 甲冑などの取り組みについてお話を伺いました。既に、21年度から甲冑を作るなどの準備作業を行い、 23年度には甲冑を着るなどの募集も行っています。関ヶ原町歴史民俗資料…

総見院の兜

清須市一場に総見院という寺があり、 信長ゆかりの兜を所蔵していると伝えられています。総見院は、1610年の清須越しで名古屋市に引っ越した 総見寺の跡地にあるといいます。 その総見寺は、wikipediaklから引用すると以下の通り - 初めは伊勢国大島村(=現在…

尾張国清須住の職人たち

かつての清須には尾張の中心として栄えたことから 甲冑師や刀工・鍔工などがいました。刀工では、 ・ 若狭守氏房・・・関七流の祖、善定家の善済兼房の三男として 天文三年岐阜に生まれ、京三郎という 永禄13年若狭守を授領 織田信長の抱え鍛冶となり、清…